2024年1月11日木曜日

新車の定期点検(無料)行ってみた@TREK

TREK直営店で自転車を買った場合、定期点検が無料で付いてきます。
なんでも、購入日から2年間の間に4回も受けられる無料点検です。
なので、購入してから6ヶ月毎にチェックして貰えばイイんでしょうね。
まるで正規ディーラーで車を買ったかのようなシステムです。

今からスグ持って行ってもイイですか?

って電話したら、割と人気なのか、他の整備やメンテが多いのか‥
最短で3週間後の点検予約となりました。(なので事前予約必須です)



2台とも定期点検に持って行きます
















メンテ予約は昼の12時から。
1台あたりの定期点検時間は約1時間掛かるらしく、14時完了予定。

少し乗って気になる部分も一応はスタッフさんへ伝えてみる。

マドンSLRの方は一度フロント側でチェーン落ちしたのでディレーラーの調整?
エモンダSLRの方はフロント側のバルブの曲がりです。
少し前の記事で書いたように、空気入れる時に曲がったんですよね ( ゚∀゚)アハハ

で、14時頃に作業が終わった連絡が入り、TREK直営店へと引き取りに向かう。
年明けで雨雲が広がり、たまに小雨がパラついたりでお店は他に来店客なし。
まぁ、普通の自転車と違ってロードバイクは少しの小雨でも乗りませんよね?
(基本、泥除けが付いてないから想像以上に自分自身が濡れますから‥)

なので、お店を出る時に自転車を持ち上げたまま出口まで運んでくれたり‥
お店に居たスタッフ全員で送り出してくれたり‥
少し、恥ずかしかったなぁ~(笑


点検レポートを頂き説明を受けます
















全体的な点検、Di2を最新にフォームアップ、チェーンの洗浄と注油‥
あとは各部のネジ締め&緩みチェックにそれぞれの相談内容の解消です。

マドンの方はフロントディレーラー、チェーン落ち防止パーツの位置調整。
エモンダの方はフロント側のバルブを部品交換で真っすぐにして貰いました。

なんでも、バルブの先?コア部分は特殊な工具で取り外しが出来るそうです。
で、取り外して真っすぐなバルブコア部品に交換して完治です。
コレは嬉しかったですね~ (´∀`*)ウフフ
(今度から空気を入れる際は十分に気を付けようと決意いたしましたw)


真っすぐになったバルブコア
















今朝までガッツリ曲がってて、空気入れる度にビクビク、不安でした。
折れちゃったらど~しよ~的な謎の怖さ‥( ゚∀゚)アハハ
思いっきり曲がってても、何とか空気は入れられるけど‥
空気入れを抜く際にガッツリ空気が漏れてしまうんですよね‥
だから、実際にどんだけの空気圧になってるか解らんし‥w

真っすぐになってホンマ安心しました。
しかも、無償っ!v( ̄Д ̄)v イエイ

ホンマはチューブごと自費で交換せなアカンのか~って覚悟してたんです。


あとバルブにキャップが前後とも付いた
















え?バルブにキャップ付くんや‥ それともコレも無償サービス?
それか、そもそも新車納品時に付け忘れたのか‥w

TREK最軽量のエモンダSLR9‥
ホンマはそんな高いバイクは要らないと思ってたんだけど‥
カーボンじゃなく、アルミのエモンダAL5とかでも電動Di2付いてるし‥
お値段もぐっとお買い求めしやすくなるし‥
(パっと見の見た目はSLRもALもほとんど同じだしね‥)

しかし、自転車も車も軽さが命。
以前乗ってたロータスエリーゼは700㎏台、自転車は何㎏?
エモンダだとサイズ56㎝か54㎝で6.8㎏らしい(どっちか忘れた)
購入するのは52㎝サイズだから、まだ少しだけ軽くなるようだ。
車に比べてもともと軽い自転車はたった1㎏でかなりお値段が変わる‥
いぁ、持ち上げた時の重さ感がALとSLRでまるで違うけど‥
各パーツでg単位で重さを削ぎ落しているみたいです。

なので、少しでも軽くする為にバルブにキャップは付いてない!
そう思ってました。
軽量化に対する考え方が初期のロータスエリーゼと同じだな~
そう言う考え方、嫌いじゃないです。むしろそうするべき。
そう思ってました(笑

バルブにキャプが付くのか付かないのか、真相は知りませんが‥
TREKの定期点検が割とイイのは解りましたw

やっぱり、ネットで買うより正規店で買って良かったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿